本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

福祉の授業

2017-02-25
 清洲第二小学校六年生の授業を行ってきました。
「地域の達人に聞く」という時間で、
様々な職種の方が自分の仕事について教えるというものです。
達人ではないのですが、福祉とは何かについて話してきました。
 
六年生は2年前から交流で花の器へ来てくださってましたので
皆顔見知りです。
運動会などの招待のほかにも、夏休みの行事でも来てくれて交流のある子ども達です。
 
授業では、普通に暮らしていけることは幸せなことで、
身体が動かなくなってしまっては生活が不自由になってしまい幸せではなくなってしまうので、
不自由なところをお手伝いすることが介護であり、
幸せな生活に近づけることが福祉だと話ししました。
 
「身体が不自由になり好きなサッカーが出来なくなったらどうする?」の問いに、
「死んだほうがマシ。」
「息を止めて自殺する。」
など、子供らしい意見が出ましたが、
「生きているだけで幸せ。」と答える女の子もいて
大人と子供の間なんだと微笑ましく思いました。
来月は卒業式ですね。
 
 

明けましておめでとうございます。

2017-01-01
 今年も初日の出を見ながらの出勤となりました。
 
花の器、真心ともに元日もスタッフは働いてくださっています。
感謝です。
 
グループホームの入所者の方が
息子さんとお孫さんのお迎えで帰省されました。
嬉しそうでした。
 
午後は小規模多機能の利用者さんが初詣に行きます。
昨年のスタッフの働きと、関係各位のご支援に感謝し、
今年も皆さんが健康に過ごせますようお祈りしてきます。
 
今年もどうぞよろしくお願い致します。
 

年越し

2016-12-31
 ただ今、手打ち蕎麦が出来上がりました。
天婦羅もカラッと揚がり、
お昼に皆さんで年越し蕎麦をいただきます。
 
昨日までに大掃除も終わり、
神棚や玄関も正月らしく飾りつけが出来ました。
年賀状も出し、カレンダーも平成29年版にすべて取り替えました。
 
いよいよ今年もあと半日となりました。
この一年間、関係各位には大変お世話になりありがとうございました。
来年もなお一層のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
 
皆様、よいお年をお迎えください。

餅つき

2016-12-28
 今年も残すところあと4日となりました。
 
今日は皆で餅つきを行いました。
初めて体験する職員もいて、
重い杵と粘る餅に苦戦しながらも
掛け声と笑いのある
楽しい餅つきが出来ました。
 
お年寄りたちは昔取った杵柄で、
あーだこーだ!と指図が飛びかいましたが、
皆さん一人ずづ杵を持ってつくことが出来ました。
 
自分でついた餅はそれは美味しかったようです。

サンタさん

2016-12-26
 皆様のところへはサンタさんは来てくれましたか?
 
花の器には可愛い小学生の女の子たちが
サンタの衣装を身にまとい
フラダンスを踊りに来てくれました。
 
真心のヘルパー達もサンタ姿で
訪問先の子ども達の家を回り
ささやかなプレゼントを渡して来ました。
 
花の器も真心も
神様の愛で満たされていると感じます。
TOPへ戻る